クレジットカードで得する生活

クレジットカードに関して
現金払いを好む人は、なかなか使わないことも多いかと思います。
しかしながら、長い人生おいて
そのポイントは無視できない金額になります。

1.公共料金

電気・水道・ガスは、代表的な公共料金であり
確実にポイントが貯まるもので
クレジットカードの引き落としに変更すれば
簡単に貯めることが出来ます。
手続きは面倒に感じるかもしれませんが
コンビニに何度も払いに行くことを考えれば
時間の節約にもなり。効率的にポイントを貯めることが出来ます。

2.交通費

一般的な勤め人であれば
月額の定期代や移動のための交通費でポイントを貯めれます。

定期代は会社から費用が負担されますから
その分をクレジットカード払いに
また、移動の交通費はオートチャージの「Suica」「pasmo」を
使用すればポイントが貯まります。
当然プライベートの移動でもポイントが貯まりますが
やはり、会社から支給される定期代や経費精算分は
自分自身で負担してないのに(会社が負担してくれる)
ポイントは、どんどん貯まるわけですから利用しない手はありません。

3.通信費

携帯・固定電話・プロバイダーなどの料金は
月額1万円程度と大きな割合を占めていると思います。
家族が多い場合は、さらに数万単位の金額となるはずです。
当然、携帯電話の契約内容は随時見直す必要はありますが
支払いの部分に関してもカードを使わない手はありません。

4.飲み代

これも、大きな金額になりやすいものですが
会社関係や友人関係の飲み会は積極的に幹事を引き受けましょう。
幹事である自分が、カードで決済すれば
他の人の分の金額も含めて、ポイントが付きます。
人数が多いと数万単位の金額になるので、これも非常に大きなものです。
企業側もこのことを分かっているので、会社の飲み会に
コーポレートカードを利用して、ポイントを会社で貯めたりしていますが
まだまだ、対応をしてない会社も多いので
この方法を使ってポイントを貯めるのは非常に効率が良いです。

One Response to “クレジットカードで得する生活”

  1. Mr WordPress より:

    これはコメントです。
    コメントを削除するには、ログインして投稿編集画面でコメントを表示してください。編集または削除するオプションが用意されています。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ